【大衆ビストロYASUDA】のお弁当食べた☆ 実食レビュー!
大衆ビストロYASUDAの日替わりお弁当屋さんがお気に入りなので、月に何度か購入しています。
毎日日替わりで毎月発行される献立表もあるのですが、僕個人は『今日は何かな~?』という楽しみを持って買いに行くため、献立表はあまり頭に入れていないという…。
お弁当の全ては手作りとの事で人気は人気なのですが、何故か女性客ばかりに偏っているのがちょっと気になるというか…。
でもまあ、完全テイクアウトなので、買ってしまえばこちらのモノ…!
みたいな感じで、今も隙見て買っています。
(小心者…)
ということで、こちらでは大衆ビストロYASUDAの実食レビューをしていきますね。
これまでにも多くのお弁当を購入していますので、全体的な感想をまとめていきます。
※ 当ページに記載される数値及び画像の価格は掲載時期の価格であり、現在価格と異なる場合があります。
【大衆ビストロYASUDA】のお弁当食べた☆ 実食レビュー! 実際に食べてどれだけ満足?
大衆ビストロYASUDA『お弁当』実食 | ||
内容 | 評価 | コメント |
価格 | ☆☆☆ | お弁当価格は通常メニュー価格(5種類くらい)とワンランク上の価格(1種類)の2種類。今は価格高騰や米不足で残念ながら値上がりしたが、それでもちょと前まではワンコインがウリのお弁当屋さんでした。 |
見た目 | ☆☆☆☆ | 一般のお弁当と比較すれば『普通』ですが、女性を意識したお弁当は見た目が鮮やか。『カワイイ』といった表現が合うかも。 |
味 | ☆☆☆☆ | さすがの手作り感と言ったところ。分かり易いメニューはそのまま楽しめ、ちょっと凝ったメニューも知らないながらに十分楽しめる。また、同じ素材へのワンポイントが飽きさせない工夫を思わせる。 |
食べやすさ | ☆☆☆ | 良くも悪くも『お弁当容器のお弁当』。ただ、ひざにおいて食べるにしてはちょっと大きい。やっぱ車中食でもなければ、テーブルに置いて普通に食べるべきかな? |
満腹度 | ☆☆☆ | 一般的なお弁当量。故に『食べ過ぎ』は起きない筈だが、冷静に考えると少食の方には多い量カモ…。 |
リピート性 | ☆☆☆☆ | 毎日の献立が異なるため、それだけでリピートする価値がある。また、献立表も毎月発行されるので、それを楽しみに足を向ける人が多いのも納得。店内に余計な売り物を置いていないのも節約に最適。 |
大衆ビストロYASUDAの『お弁当食』のよくある感想
大衆ビストロYASUDAに関する『よくあるレビュー』を参考に書いておきますね☆
GOOD! な評価と個人的感想
- メインの食材がしっかり入っている
- 『C弁当』が可愛らしい
- 日替わりなので毎日飽きない
『1』メイン食材がどっりしとは言っているところが嬉しいですね。ハンバーグと言えばハンバーグがデン! から揚げと言えばから揚げゴロゴロ。同じようなメニューでも、ワンポイントのトッピングで劇的に味わいが変わるのも魅力と思います。
『2』100円上乗せ(2025年4月時点)の毎日唯一のランクアップメニューは中身同等に見た目も重視してますね。女性に人気なのもなっとくなかわいらしさだと思います。
『3』同じメニューを陳列しないという方針があるのか、2日連続して同じメニューが無いんですよね。また、毎月の献立を眺めても、同じ日に同じメニューが揃わないのも独特だと思います。
BAD! な評価と個人的感想
- 弁当がいつも少ない
- 人気のスープ系の品切れ感が激しい
- 値上がりした…
『1』開店からわずかな間に入店できれば画像のような数で揃っていますが、ちょっと昼時に近付くだけでほとんど空っぽになっている場合も…。僕も2回目の購入時は同じ弁当が残り3個という状態だったので、あの時は困りました…。
『2』スープも日替わりということで、特にミネストローネが大人気とか?? 残念ながら、僕が頂くスープ系は今のところ100%『みそ汁』であり、そうでなければ空っぽなので諦めます。(伝えれば作ってくれるのでしょうが…)
『3』少し前まではワンコイン(500円玉一枚の意味)を謳い文句にしていましたが、さすがに連続価格高騰に耐えられなかったようですね。
大衆ビストロYASUDA『お弁当』純粋な個人的感想 (まとめ)
単純に『お弁当屋さん』と言っても、女性に受けるお弁当屋さんというのも珍しいかと。
実際の人気を知らない内は『弁当屋は弁当屋だろう』くらいの感じだったのですが、実際に買ってみるとなるほどうまい☆
ってなりました。
何がどう美味いのかの説明をしろと言われれば困るのですが、手作り感が凄いんですよね。
また、同じメニューが毎日登場しない所も客を飽きさせない工夫だと思います。
例えば僕はまさに凝り性なのですが、気に入ったメニューを見付けると毎日同じものを食べる傾向が強く、それに飽きると『いつの間にか買わなくなっていた』ってなるんですね。
ですが、同じものが無いとなると、『無いのかよ』と思いつつも別のお弁当を買って食べて、結論的に『これも美味しいなぁ』ってなるんですね。
大衆ビストロYASUDAはそこを見越して毎日違う弁当を提供しているのですかねぇ??
関連記事
以下は『大衆ビストロYASUDA』の関連項目です。
>>大衆ビストロYASUDA 実食レビュー☆(←いまココ)
このサイトの総合もくじへ
本サイト『何でも経験談と考察』の総合もくじに飛びます。
色々と正直に書き記していますので、興味ある方は眺めてみてくださいな☆
(『あ行』『か行』といった風に、ひらがな50音別に目次を用意しています)
>>番外『気になるお店』『気になるイベント』『気になる公園』
個人や小規模展開のアレコレや公園などにスポットを当てています。
コメント