【あらいやオートコーナー】が人気の理由は? 現地実食で3つの結論発表!!

グルメ感想or考察

【あらいやオートコーナー】が人気の理由は? 現地実食で3つの結論発表!!

たまに『弁当の自動販売機』が話題になる事がありますが、コンビニエンスストアーの拡大と共にいつの間にか下火というか、消滅の危機にさらされている1つが

お弁当自動販売機

だと思います。
(記憶を探れば、昭和時代はそこかしこにあったのですけどね…)

そんな昭和時代の忘れ形見のお弁当自動販売機が最近になって人気急上昇という事もあり、僕もついつい片道40Kmかけて買いに行っちゃいました!

ということで、このページでは昭和時代からの生き残りの1つであるお弁当自動販売機を取り扱うお店、

あらいやオートコーナー

の正直感想を考察混りにお伝えしますね!

※ 当ページに記載される数値及び画像の価格は掲載時期の価格であり、現在価格と異なる場合があります。

—【あらいやオートコーナー】関連記事—

>>【あらいやオートコーナー】の場所や駐車場は? 3大基本情報を紹介!

>>【あらいやオートコーナー】の人気メニューは? 5種の全メニュー大公開!!

>>【あらいやオートコーナー】が人気の理由は? 現地実食で3つの結論発表!!(←いまココ)

あらいやオートコーナーに行ってきた! 正直感想1『価格は?』

1食330円はある意味で破格でしょう!

かつての『ワンコイン(500円玉1枚という意味)』を懐かしむ人々にとっては、令和の時代において異常なまでの良心価格とも表現できるでしょうね。

なお、この記事を書く今現在のあらいやオートコーナーのメニューは

  • やきにく弁当(ボタン数3)
  • ひれかつ弁当(ボタン数1)
  • 鶏唐揚げ弁当(ボタン数1)
  • ミックスフライ弁当(ボタン数1)

といった、全4種となっています。

画像を確認してもらえればご理解いただけると思いますが、これらのメニューの他に販売停止中の

  • メンチカツ弁当

もあったりするようで、これはこれで結構気になりますよね??

特筆はお弁当内容に関わらず、

オール330円

というところですね!

今どきワンコイン食事が珍しくなった中、オール330円提供はそれだけでも見学価値アリですね☆

あらいやオートコーナーに行ってきた! 正直感想2『味は?』

今回は特に人気の『やきにく弁当』と『鶏唐揚げ弁当』をチョイスしました!
(というか、『ミックスフライ弁当』と『ヒレカツ弁当』が11時の時点で売切れでした)

『やきにく弁当』食べた感想!

味が染みていて非常に柔らかいという部分が特に印象的でした!
脂身が一切ないので高齢の方でも問題なく食べれる所が好印象ですね。
(現地で結構な方が食べていました)

おかず構成は余計なものを限界まで省いた『やきにく』と『米』の2色で、アクセント程度の昆布煮も高ポイント。
多くの飲食店やお弁当ではやきにく弁当と謳いながら肉がだいぶ少なめですが、あらいやオートコーナーのやくにく弁当の約肉比率は画像の通り。
インチキ無しなところがやきにくファンにとって嬉しい限りですね。

『鶏唐揚げ弁当』食べた感想!

鶏唐揚げ弁当も名前の通りというか、色付け程度にたくあんみじん切りが入っているにとどまり、あとは鶏唐揚げと米の2色となっていました!

やきにく弁当の時もそうですが、素材に関して一切の疑問を抱かず食べれる所は『さすがはお弁当屋さん』と言ったところでしょう。

醤油の味が効いており、素直に美味しいと感じる味でしたよ☆

あらいやオートコーナーに行ってきた! 正直感想3『どうして人気?』

あらいやオートコーナーはどうして人気なのでしょう? という考察です。

あらいやオートコーナーはこれと言って目立つ場所に存在しているわけでもなく、その規模も最小限です。
というか、コンビニやファストフード店の方がよっぽど広い敷地を活用していますね。

じゃあ、どうして昭和から人気を維持しているかを簡単に考えてみました。

提供時間がゼロ

あらいやオートコーナーは自動販売機による商品提供なので、待ち時間がゼロという部分が魅力的と言えるでしょう。

お金を入れてボタンをポチッとすれば、在庫がある限り待ち時間ゼロで完成品を手にすることが出来ます。

接客が無い

自動販売機の最大の特徴は、内部に商品がセットされていれば即座に商品が提供されるというところ。

言い換えれば『従業員と顧客のやり取り』の一切が不要なのですね。

なので、トラブルさえなければ常にスムーズな提供が実現する訳でもあって、忙しい人にとってはこれ以上のサービスは存在しないと言っても過言ではないでしょう。

バイク愛好家に特に人気

あらいやオートコーナーは極小のスペースで運営しているため、駐車場には自動車が3台も停まればパンパン状態です。
ところが、あらいやオートコーナーに立ち寄る客層はバイク愛好家に多く、例えばツーリングの途中に立ち寄るポイントになっている事が多いようですね。

5~10台のバイクが乗り入れ、その場で立ち食いをするなどをしてすぐに立ち去るケースが圧倒的に多い印象です。

また、自家用車で訪れる方は家族分と思わええる複数個を購入するなどをして、すぐに立ち去るケースが目立ちました。

現地で食事する事も可能ですがスペースが狭いため立食が目立ちましたが、不満なく食べている様子もなんだか微笑ましいですね。

『食事処』や『休憩所』というよりも、何となく『立ち寄り所』と表現した方がマッチするような空間ですね。

あらいやオートコーナー考察1:『今後はどうなる?』

テレビの取材が来るような人気を誇るあらいやオートコーナーですので、即座に人気が傾くといった事は無いでしょう。

むしろレトロな自動販売機購買が珍しいところから、今の時代では返って話題性が尽きないですね。

ただ、疑問点は既に生産されていないお弁当自動販売機でもあるため、替えが効かない事実が存在します。
分かり易く言えば、自動販売機が完全に壊れてしまえば、そこで提供がストップしてしまう…。

という事ですね。

日本人は日本の国を指して『狭い日本』とよく表現しますが、それでも人間サイズの目線で言えば広い日本であり、過去に忘れられたお弁当自動販売機はどこかに存在しても不思議ではありません。

忘れ去られたお弁当自動販売機がどこかに眠っていれば、替えのパーツが見付かるなどして延命できるのですがね…。

あらいやオートコーナー考察2:『どんな時にオススメ?』

率直に言って、『ガッツリ食事!』というよりも、小腹が減った時の『ちょい食べ』におススメですね!

値段が値段という問題もありますが、昔の自動販売機という事もあって『昔の日本人規格』という部分が考えられていたためか、現代の食べ盛りの人にとってはちょっと物足りない量になっているというのも事実です。
(一昔の日本人の多くは現代に比べてチビだった)

なので、『ちょい食べ』が個人的な感想でしたね。

とはいえ、今どきの標準的なコンビニ弁当で満腹感を覚えられる方であれば、十分に満足できる量ではありますよ!
(僕個人は大食漢なもので、2個で良い具合というか…💧)

あらいやオートの関連記事

>>【あらいやオートコーナー】の場所や駐車場は? 3大基本情報を紹介!

>>【あらいやオートコーナー】の人気メニューは? 5種の全メニュー大公開!!

>>【あらいやオートコーナー】が人気の理由は? 現地実食で3つの結論発表!!(←いまココ)

このサイトの総合もくじへ

本サイト『何でも経験談と考察3+』の総合もくじに飛びます。
色々と正直に書き記していますので、興味ある方は眺めてみてくださいな☆

何でも経験談と考察3+の総合もくじへ

>>あ行

>>か行

>>さ行

>>た行

>>な行

>>は行

>>ま行

>>や行

>>ら行

>>わ行

>>番外『気になるお店』『気になるイベント』
個人や小規模展開のアレコレにスポットを当てています。

コメント

Translate »

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました